台東区と空手

私の住んでいる東京台東区の日比谷線三ノ輪駅周辺は、実は空手道場、空手団体激戦(?)地域でして、私が把握しているだけでも10以上あります。私の自宅から100メートルもない所にも窓から空手道場が見えます。実は台東区と空手にはゆかりがありまして・・・

台東区といえば浅草寺や六区で有名な、東京で人気の観光スポットで、私の自宅からも自転車で10分ほどです。その浅草と三ノ輪の真ん中くらいの所に千束や日本堤という、吉原遊郭や、あしたのジョーにも出てくるドヤ街があった町があります。1950年頃その千束や日本堤に空手道場を開設したのが、後に剛柔会を組織する山口剛玄氏でした。つまり本土剛柔流は、この三ノ輪の地から世界に発展していったのです。浅草から、とよく言われていますが距離的には三ノ輪の方がぜんぜん近いのであえて三ノ輪から、と言わせてもらいます(汗)

今でもこの地域には、剛柔流の団体さんが多くあります。私も京都で学生をしていた頃、山口剛柔会系ではないですが剛柔流をやっていました。京都もやはり山口剛玄氏の母校である立命館大学の影響で剛柔流が多いようです。荒賀龍太郎選手や中野壮一郎選手も京都の剛柔流ですね。

今は和道流ですが、空手の縁のある地で空手を続けられるというのは楽しいものです。その空手と縁の深いこの浅草で毎年9月に台東区空手道大会があり、私も毎年出場しています。そうそう、2016年度は一般形で準優勝でした。準優勝でした。準優勝でした。

剛柔流空手道教範

中古価格
¥8,599から
(2018/1/4 01:53時点)